やってみせなきゃ わからない!?

富山県砺波(とやまけん となみ)の

チューリップ公園の中

 

築250年の古民家あり、

「いもあらい」

なるものがあって

「これに、いもを入れて洗うんだ」

と説明がありました。

「ふーん、なるほど、芋洗いね」

 

わかった

つもりでした。

 

でも

外に出て

実際に動いている

「いもあらい」を見て

 

「へえー、こんなふうに使うんだ」

もし

あの「いもあらい」

買って帰って

いもを洗おうと思ったら

きっと

できなかったと思います(今どき使う人はいないそうですが・・・)

 

 

そう言えば

前回

百均のズボンストッパーの話をしましたが

あれには

続きがあって

 

Yさんから

そのズボンストッパーを紹介してもらった方が

百均へ行ってストッパー↓ を買いました

買ったのは

いいんですが

便座に座ってから

ズボンの裾を縛ったため

膀胱が圧迫され、トイレでもらしそうだった

と言うのです。

 

つまり

説明を聞いて

「わかった」

つもりになったわけです。

 

Yさんいわく

正しい使い方?は

 

便座に座る前に

下記のように

膝のあたりでしばって

ズボンを上にあげておかないといけないのだそうです。

 

そう

人は

わかったつもりになることが

多いのです。

 

実際

やってみせなきゃわからないこと

多いんですよね