明けましておめでとうございます!今年もいしかわ文明堂をよろしくお願いいたします2024年の実感が全然ない、ぐしちゃんこと具志堅です
余りにも過ぎるのが早い…!と思っていたら、去年も同じような事を書いていました
では、去ってしまった2023年に戻って、年末の振り返りをしていきます!
仕事納めの日と言えば、やはり大掃除ですよね
まずは、みんなで分担をして社内のお掃除!天井から床までピカピカにしていきましょ~!
蛍光灯の担当になり拭いてみたら、結構ほこりがくっ付いていてビックリしました普段、中々掃除が出来ない所も綺麗に出来ると気持ちがいいですね
そして、一年間頑張った営業車も丁寧に洗車とワックスがけをしていきます
あわあわになりながら上から下まで、楽しく頑張りましたよ
大掃除も終わり、お待ちかねの忘年会に!今回は、会長行きつけの「カジュアル洋食 A demain(ア ドゥマン)」さんへ
料理が運ばれてくるまで、私を含めた若手の4人で司会進行を務めましたチームに分かれて、ストップウオッチで15秒ピッタリゲームなど盛り上がりましたよ~!!
そしてついに、楽しみにしていた料理が運ばれてきました 前菜、スープ、メイン、デザートをコースでいただきました
野菜を中心としたメニューになっており、彩がとても豊かですね
メインのお肉もやわらかくておいしかったですが、かぼちゃと人参のスープがとてもおいしかったです
最後は皆で記念写真をパシャリとっても素敵に撮れましたね
年明けを楽しみに解散しました~!
それから年が明け、2024年初の出勤です!
社長がお正月の準備をしていましたお花がすごくきれいですね
こちらの辰年の置物は、お客さまの「アンカー商事」さんから購入した物です!すごくきれい去年のうさぎの置物もアンカー商事さんからですよ~!
そして、今年1年の健康を祈る為にお屠蘇をいただきました!屠蘇器の赤がとてもきれいですね去年初めてお屠蘇を知りましたが、屠蘇散があればおうちでも簡単に作れるそうです!
就業中にお酒は飲めないので、自分で作って飲んでみたいですね
新年最初の集合写真もパシャリ皆さん良い笑顔で新年を迎えられました
いしかわ文明堂は、沖縄のオフィスを支えて今年で創業72年になります!これまでもこれからも、オフィスに関する事なら何でもご相談ください!お待ちしております~
社長も新年の事をブログにて書いておりますので、ぜひ読んでください~!