気分屋の天気に振り回されている、ぐしちゃんこと具志堅です沖縄は夏か冬しかないようで…
今回は、那覇市の企業様へ納品に行って来ました!一体何を納品したのかは…このあとすぐ!
【依頼内容】
・一部署のレイアウト変更と備品入替
【ご要望】
・備品はスタイリッシュに木目調と黒を基調としたい
・PCモニターは全てアームに設置し、机を広々と使用したい
・業務効率化と人材定着率を目指した空間づくり
【注意した点】
・納品数が多く、既存家具の搬出作業もあった為、納品作業日はお客様の通常業務ともご相談の上決定しました
備品の選定についてはメーカー様とタッグを組んで、ご期待以上の空間提案をすることができ、受注をいただきました!!
そう!今回は、納品数がすごいんです!なんだかドキドキしますね
さて、納入するものはどこにあるんでしょう…?なにやらブルーシートがひかれていますね
すると大きなトラックが!!!???
ギリギリ中へ入りましたこれがプロの力ですね
そう!このトラックに商品が詰め込まれているんです!たくさん運び出していきますよ~!お願いたします!
あっという間にブルーシートへ荷物が積みあがっていきますこの為のブルーシートだったんですね!
でも、これでまだ終わりじゃありません!!もう一台トラックがきます!!その量なんと20Fコンテナ2台分…!
業者様が一生懸命運んでくださり、ブルーシートがいっぱいになりました!!サイズの違うものがたくさんありますね
いきなりですが、クイズです!デデン
今回、納品する商品はいったい何でしょうか!
①オフィスチェア
②フリーアドレスデスク
③ワゴン
④モニターアーム
⑤ミーティングテーブル
⑥システム書庫
~シンキングタイム~
正解は~??
「「「全部」」」でした~!!正解した方には、ぐしちゃんポイントを5ポイントプレゼント!ポイント集めると…私が嬉しくなります
今回は「一部署丸ごと」の備品入れ替えなので、色んなオフィス家具を納入しちゃいます!!気合が入りますねさっそく納入の様子を見ていきましょう~!
納入場所まで運んでいき、商品を組み立てています!黙々と組み立てていく様子がカッコいいですね
こちらには、なにやら小さなロボット?がいます!
これはレーザー墨だし器といって、平行な地面に設置して、スイッチを押すとレーザーが照射されます!照射されたレーザーを確認しながら作業していくんです!
ここでは、保管庫の土台が水平になるように三角スケール(定規)も使って調整していますね!土台が平行でないと、扉の開閉がしづらかったり、きちんと閉まらなかったりと後々問題点が出てきます最初でしっかりと測っておく事が大事なんです!
下の方でも、組み立てをしていました!組み立て場所も分ける事で作業が広いスペースで出来ますね♪椅子だけでもすごい数…!
協力しながら組み立てていきます!商品の種類がたくさんあっても、連携がしっかりしていてすごい…!
社員の皆様が座る、フリーアドレスデスクも組み立てていきます!
弊社でもフリーアドレスを導入していますが、同じテーブルに座る人も毎日変わるので、新たなコミュニケーションが生まれます!その日の気分で席を変えられるのも良い所です!
今回、納入するフリーアドレスデスクは細かいサイズラインナップがあり、ご希望のレイアウトに合わせる事も出来ちゃうんです!自分の理想のデスク、作ってみませんか?
デスクの部品がバラバラの状態からでも、職人さんの手にかかれば…
あっという間に完成です!!
モニターアームも取り付けていきます
アームは伸ばすこともできます!!自分が見やすい位置へ自由に変えられるのがうれしいですね
二日半かけ、ついに…!納入が完了しました!壮観です!!
デスクにモニターを置かないだけで、かなり広く使えそうです…!モニターが上にあることで、目線も上になるので姿勢も良くなりそう弊社でも導入したい…!!
オフィスチェア、ワゴン、保管庫など机周りのオフィス家具も配置して、バッチリ「オフィス空間」になりましたね社員の方々を想った、快適な空間でとっても素敵です!!
今回は、丸ごと一部署の家具を入れ替えました!まっさらなオフィスに、家具が次々と増えていくのを見るのは、中々ない経験でした…!
空間が変わっていく様子を撮影しながら、こうやってオフィスはデザインされていくのだなと改めて感じました!撮影させていただき、ありがとうございました!
お客様のご要望を叶えられるように、これからも私たちいしかわ文明堂は「お客様のオフィス環境の最適化をデザインする」をモットーに、オフィスデザインをしていきます!
家具1つの納入から、OA・施工まで、いしかわ文明堂にお気軽にご相談ください!お待ちしております~!
商品の詳細が知りたい方は、納入実績へ!
広報担当 具志堅