さ゛ふ゛い゛ぃ゛ぃ゛🥶🥶🥶寒波に震えながら耐える、ぐしちゃんこと具志堅です:;(∩´﹏`∩);:
まさか、こんなに寒くなるとは…防寒はしっかりしましょうね☝
今回は、公益社団法人 北那覇法人会様に看板工事でお邪魔しています!そもそも法人会ってなんぞや!?
法人会とは、正しい税知識を身につけたい、もっと積極的な経営を目指したい、社会のお役に立ちたい。そんな経営者の皆さんに各種研修会、会報やセミナーなどを通じて、企業経営に求められる知識や情報を提供している全国組織です!
税の事って年々変わっていきますし、正しい知識を教えていただけるのがうれしい…!🥰
【依頼内容】
・屋外看板(ファサードサイン)が劣化し、日焼けやシートが剥がれているので作り直したい。
(劣化した元の看板)
ファサードサインとは、主に建物入り口の正面や上部に設置される看板のことです!建物の正面に設置されることが多く、まさにお店の顔になる看板ですね😊劣化していると見た目も悪くなっちゃいますし、きれいな顔でいたい!🥺
【ご要望】
・日焼けや雨風に強い素材や加工を施して、長く使いたい。
【提案内容】
・印刷は現在と同じインクジェットシートを使用し、日焼けや雨風に強いラミネート加工で耐候性を高める提案をいたしました。看板にもこういった印刷方法や加工方法があるんですね…!初めて知りました😳
さて、看板工事をしていきます~!!💨
交換前の看板は、劣化によるひび割れ(クラック)から看板をコーティングしていたフィルムとの間に雨が入り込んでいました😰
その結果、雨水が上から下へと流れていき、水のたまりやすい下部に錆が出て劣化が進んでいます…!😱錆や腐食などが発生すると見た目も悪くなっちゃいますね💦
屋外にある看板や広告物は必ず劣化していきます😥もちろん、看板を支えている支柱、骨組みなども劣化していきます💦
設置する場所にもよりますが、沖縄は特に日差しや雨風の影響が強く、屋外看板は通常の耐用年数よりも劣化が早いそう…😥(耐用年数:金属製は約15年、それ以外は約10年)
業者様に聞いてみました!丁寧に教えていただきありがとうございます🙇♀️
サイン工事が進んでいきます!看板を取るとこんな感じです!壁から出ている支柱で看板を固定しているんですね🔩取り付ける壁が無くても、この方法ならしっかり固定できます!💪
ちなみに、撮影前に看板はすでに取り外されており撮れませんでした😭
支柱にボルトで固定をするので、元の看板から固定していた位置を測定し、穴を開けていきます!最初でしっかりと測定するのが大事なんです😤
裏面だけでもどちらが古いものか分かりますね🧐よく見ると、古い看板には草が生えていました…!!植物の生命力恐るべし🌱
では、看板を取り付けていきます!💪💪
位置を決めたら、ボルトでしっかりと固定していきましょう!
仕上げに固定したボルトを、目立たないように看板の色に合わせて塗ります!こういった所までしていただけるのがうれしいですね🥰
最後に、クリーナースプレーをかけて拭き取ったら…
ピカピカ看板の取り付け完了です✨交換前の看板との違いは一目瞭然ですね😳
(取り付けた新しい看板)
今回は、看板を日焼けや雨風に強いラミネート加工をして、耐候性を高めていますが、それでも劣化を全て押さえられる訳ではありません🤔定期的に看板の点検をして、修理や交換をするのが一番長く看板を使える方法です!
劣化のサインを見逃さず早めに修理や交換をしないと、看板落下などの大事故につながってしまうかも…!?
「この看板古いかも…」
「劣化しているか分からない」
少しでも気になったら、ぜひいしかわ文明堂へ!お客様のご要望に合わせたご提案をさせていただきます💪ご相談からお電話まで、お気軽にご連絡ください!お待ちしております!😉
施工事例はこちらから!